YouTube↓
結論
結局騙される
去年、僕が物販ノウハウを販売する前にそのノウハウを無料で配った時に
「こんなノウハウじゃ誰も欲しがらない、少なくとも私は欲しいと思わない」
と言われた事がある
その感想は別に良かったんですが、その感想をくれた人がその後ツイートで
「エイチャンのnoteのコピペ完了♪」
とツイートしてました
それが気になって確認してみたら、そいつは所謂「ノウハウコレクター」とか「くれくれ君」と言われてる類のやつだった
(他の人が無料で配ってるノウハウもコピペしてた)
それを見た瞬間に
「人のモノにケチつける癖にちゃっかり自分のモノにしてんじゃねぇよ」
と思いました
僕はこの類の連中を「ノウハウ乞食」と呼んでます
その後にそのノウハウ乞食が
「1日で10万円を簡単に稼げるノウハウ買ったら「このノウハウを他のバカに10万で売る」って書いてた…」
みたいなツイートをしてました
この時に僕は
「ノウハウコレクターとかクレクレくんって結局騙されるんだな」
と思いました
「それググれば出てくるノウハウだよね?」と言ってるやつも同じ
結局、ケチばかりつけて楽な方法を選んで最終的に騙されて、またノウハウ探してケチつけて…
の繰り返しだから救いようがない
結論
闇金ウシジマくんの「フリーエージェントくん」を見れば一発で理解できる
マンガワンで連載中だから見るべし!(マンガアプリ)
(毎週月曜日更新)
次回は
期間工のほとんどの人に共通すること