
こんにちは!エイチャンです!
YouTube↓
今回は、
『いすゞ期間工の寮に引っ越しするまでにした事』
を記事にしていきます。
具体的には
・引っ越し完了までかかった金額
・いらない家電を売った合計金額
・退去申請の方法
・不要品を格安で処分する方法
これらを中心にお話していきますので、これから期間工の寮に引っ越しを検討してる方はぜひ参考にしてください!
いすゞ自動車の求人はこちら退去申請の方法
これはwebで完結できます。
(わざわざ店舗に行かなくて良い)
必ず1ヶ月以上前に申請する必要があります。
なぜなら、そうしないと色々損をする可能性があるからです。
戻ってくる敷金がムダに減ったり、下手したら0円なんてこともあるかもしれません。
ですので、必ず1ヶ月以上前には不動産屋に退去申請を届け出ましょう。
転居届や転出、転入届は
そんなに焦らなくても大丈夫ですが
1週間くらい前には手続きを済ませておきましょう。
いすゞ自動車の求人はこちら不要品回収
今回の引っ越しでかかった費用は
ベッドマットレス 7000円
PC 2500円
ふとん 2800円
軽トラパック 9500円
マットレス回収は軽トラパックではできないと言われて+10000円
(この10000円は処分費用)
合計34980円

※軽トラパックとは、
『決まった料金内で軽トラに不要品(ゴミ)を詰めるだけ詰め込める便利なサービス』
です。
しかし、
コロナの影響でマットレスや布団は回収するのに料金が別途発生すると言われました。
結局、軽トラパック(9500円)で回収できたのは小物や圧力鍋(3合)等の小さい家電や日用品だけでした。
いすゞ自動車の求人はこちら家電買取
今回は家電が多く、売れるものはうってしまおうと思ってましたが結果は
32型液晶テレビ
冷蔵庫2台(1ドア、2ドア)
シーリングライト
洗濯機
小物家電
ブルーレイディスクレコーダー
炊飯器(3合)
合計0円
一つは売れるものがあると思ってただけに、少しがっかりしました。
業者曰く、
基本的に値段が付く家電は1年以内の比較的新しい物
冷蔵庫は国内メーカーの大型冷蔵庫のみ値段がつく
(ハイアールやハイセンスはメーカー力が弱いと言っていた)
テレビとブルーレイディスクレコーダーは、
現在ネットフリックス等のネットで見れる番組がほとんどなため、需要が全く無いと言われた
さらに、
2階以上は運賃がかかるとも言われ、値段がついても結局差し引き0円でした(今回はオマケしてもらいました)
1階ならかからないそうです。
いすゞ自動車の求人はこちら車代
荷物を運ぶために借りたレンタカーの料金です。
車種は軽バン
5500円+保険料1650円=7150円
+435円(ガソリン代)
合計7585円


車代はこれ以外のお金は払っていません。
いすゞ自動車の求人はこちら引っ越し費用合計
引っ越し費用の合計は
42565円
でした。
予想外にお金がかかってしまいました。
面倒くさがらずに、キチンと自分で処理していれば
よかったです。
次からは気を付けたいと思います。
皆さんも、引っ越しをする際はお気をつけて。
いすゞ自動車の求人はこちら結論
分別が面倒ではないなら市のゴミ回収を利用する方が断然良いです。
PCは0円回収が可能
マットレスと布団は市に回収してもらうと1500円で済みます。
ただし、
最低でも1ヶ月以上前には予約しないと回収が間に合わず、予約ができません。
※粗大ゴミ回収の方法は、住んでる地域の粗大ゴミ回収の方法で検索すれば調べられます。
自分で分別するのが面倒なら、お金はかかりますが全部持っていってもらうのもアリです。
また、時間に余裕があるなら、
売れそうな家電はメルカリやヤフオク等で売った方が良いです。
むしろ家電はリサイクル業者に売ろうとすると、一銭にもならないので
自分の使ってた家電をお金に変えたい方は、メルカリやヤフオクで売りましょう。
いすゞ自動車の求人はこちらちなみに…
今回、僕がどれだけ損をしたのか計算してみました。
9500円+1500円=11000
7585円+11000円=18585円
9500円が軽トラパックで、1500円が布団とマットレスを市で回収してもらった場合の金額です。
(PCは無料で回収してくれる業者があります)
車代7585円と不用品回収代11000円を足して、
18585円です。
今回の引っ越し代42565円から18585円を引いたら
23980円も損をしていることがわかりました。
…皆さんは本当に気を付けてくださいね。
いすゞ自動車の求人はこちら引っ越しをする時は
引っ越しをする際は、必ず1ヶ月以上前に準備を始めることを覚えておきましょう。
①退去申請
②市にゴミ回収依頼
特にこの2つは必ずやらないと大損します。
売れそうな物はメルカリやヤフオクで売っても良いでしょう。
期間工になる前に賃貸を借りていて引っ越しを検討している方はぜひ参考にしてください。
期間工を辞めて退寮する時も参考になると思います。
僕の様に2万円以上も損をしないように、
この記事をぜひ参考にしてください。
次回は
TPOSを改めて考えてみた
です。
それではまた!
いすゞ自動車の求人はこちら