
いすゞ期間工を退職して2週間が経ちました。
期間工をしていた時とは比べものにならないくらい自由な生活をしてます。
そんなストレスフリーな退職後の1日のルーティンを紹介します。
現在の1日のルーティン
朝6時くらいに起きる
↓
歩いて30分くらいのジムか公園で30分くらい走りまくる
↓
その後は通勤してる人たちを見ながらやっくり散歩して8時30分くらいに帰宅
↓
9時くらいから12時までアダルトアフィリエイト用の動画量産とYouTubeの録音
↓
12時に昼飯
↓
13時過ぎくらいまで昼寝
↓
14時前にもう1回ジムに向かう
↓
15時過ぎくらいまでジムで筋トレ
↓
16時くらいに帰宅
↓
19時くらいまで自由時間
↓
19時からゆっくり晩飯(野菜中心)
↓
21時からブログ更新
↓
22時過ぎくらいに風呂
↓
23時に就寝
いすゞ期間工だった時の1日
日勤時
朝7時10分に寮を出発
↓
8時くらいに会社のロッカーに到着
↓
作業着に着替えて現場に行く
↓
8時15分から仕事開始
↓
17時終業(残業あれば残業する)
↓
帰宅したらすぐに晩飯
(副業する時間が惜しいからレトルトやカップ麺中心)
↓
晩飯を食べ終わったら副業
↓
12時くらいまでダラダラ副業
↓
就寝
夜勤時
12時~14時くらいに起きる
↓
朝飯(昼飯)
これも時間が惜しいからレトルトやカップ麺中心
↓
食べ終わったら16時くらいまで副業
↓
16時過ぎくらいにもう1回就寝
↓
19時に起きる
↓
19時30分に寮を出発
↓
20時10分に会社のロッカー到着
↓
20時30分から仕事開始
↓
6時15分終業
↓
7時くらいに帰宅
↓
飯は食べずにシャワーだけ浴びて8時に就寝
まとめ
今の生活はいすゞにいた時と比べたらストレスが全く無い
時間が無いからといって焦ることもないし、身体も健康そのもの
人によって人生の価値観は違うけど、僕は工場でお金のために誰でもできる作業を延々と繰り返して体を壊していくより
自分で考えて色々なことをしていき、健康的に生きていく良いと思います。
自分で稼げるスキルも経験も無くて工場で嫌々働いて一生を終える人生なんて絶対イヤだった
だから準備を3年以上かけてコツコツして今の生活にすることができた。
スキルも経験も無く雇われ仕事でしか仕事をしてこなかった僕が自由な生活を手に入れられたんだから、他の人だって絶対できます。
もし僕と同じようにスキルも経験も無いけどいつか自由な生活を送りたいと思ってる人は今からでも何か始めた方が良いです。
始めて色々考えて失敗してまた始める
これを繰り返せばできないことなんてないですから。