
こんにちは! エイチャンです!
本日(5月10日)で三菱ふそうのコロナ23連休が終わります。
いや~長い休みだと思ってましたが、ぶっちゃけあっという間でした。
というのも、この23連休中は自分が将来したい事のシミュレーションや
脱サラするための準備ばかりしていたのでヒマだという時間がありませんでした。
そこで今回は、この23連休中にやってきた事を報告していきたいと思うのでよろしくお願いします。
23連休中にしたことまとめ
23連休という長い期間を利用してやりたかった事や達成した事を報告します。
ブログ毎日更新

4月18日から本日(5月10日)までの23日間、ブログを毎日更新しました。
そして現在の公開済み記事は64本になり、なかなかの数になってきましたね。
さらに、にほんブログ村の派遣社員ランキングで1位を取りました。

これが一番うれしかったですね。
コツコツとやればできるんだと確信した瞬間でした。
Twitterのフォロワー2000人達成

Twitterのフォロワーさんが2000人を超えました!
正直ここまでできるとは思っていませんでした。
さらにうれしいことに、Twitterで仲良くなった方々がみなさん凄いかたばかりなので
日々勉強にさせてもらってますし、モチベーションも高くキープすることができます。
バズビデオ開始
バズビデオというプラットフォームを使って副業を開始しました。
まだ開始して2週間たってませんが、一応収益は発生してます。

開始して10日間くらいは1日20~30円の収益でしたが
今週になって額が1ケタ上がりました。
このまま順調に収益額があがっていけるように、毎日の投稿を心がけます。
まずは2~3ヶ月ためしてみないと。
VYOND開始
VYOND(ビヨンド)というビジネスアニメ作成ツールを開始しました。

これは前からやりたかったんですが
なかなか時間が無くて始められてませんでした。
しかしこの23連休を利用してやっと開始しました。
そして初めて作った動画がこちら。
このVYONDを使って動画をつくり、案件を獲得していって在宅ワークに切り替えることが今後の目標です。
また、YouTubeチャンネルも開始したのでそちらにも少しずつ力をいれていきたいと思ってます。
在宅ワークをしてみた感想
さて、在宅ワークというものを23日間してみた感想ですが…
在宅ワーク最高!
これしか感想が出てきませんね!
これまでの仕事は
- 通勤やロッカーでの着替えが必要で、それだけで時間をムダにしてる感覚がある
- 好きな時にトイレに行けない
- 毎日決まった時間に仕事を始めないといけない
- 好きな時に休憩できない
- 残業がある
- 疲れてるのにわざわざロッカーで着替えて帰らないといけない
- 他人のミスで自分の仕事が遅れる
と嫌な事だらけでしたが、在宅ワークはこれが全くありません。
特に僕は、通勤と他人に仕事を邪魔されるのがホントに嫌なので
これがキレイさっぱり無くなって仕事ができるのは夢のようでした。

でも在宅ワークにもデメリットがあるんじゃないの?
と思う方もいるかもしれませんが
在宅ワークにデメリットはほぼ無いと言っても良いでしょう。
あえて挙げるなら
サボって仕事が終わらなかったら全て自分の責任になり言い訳できなくなる事でしょうか?
仕事に真面目に取り組める方なら問題ありませんね。
結論
在宅ワークが最高と分かったので
これからは脱サラして在宅ワークができるように更に頑張っていきたいと思っています。
現在の派遣勤務だけではどんなに頑張っても月収50万すら不可能です。
しかし、在宅ワークになり自分で仕事ができるようになれば
月収100万、年収1000万は現実的な数字になります。
ですので僕はとっとと在宅ワークにするために
この23日間で得たものを最大限に利用して頑張ります。
最後に
僕と同じく、期間工や派遣工からの脱サラを目指している方は他にもいるかと思いますが

脱サラしたいけど何をしたら良いのか分からない…
という方にはこれらの記事をぜひ読んでほしいです。
将来が不安だから何とかしなきゃと考えている方はそれだけで成功しています。
あとは行動するだけです。
お互いに頑張りましょう!