三菱ふそう食堂の評価と1週間分のメニューを紹介!

こんにちは! エイチャンです!

期間工や派遣工にとって

その企業の食堂メニューはやっぱり気になっちゃいますよね。

ということで今回は

三菱ふそうの食堂メニュー1週間分を紹介します!

さらに個人的な感想にはなりますが

食堂メニューの評価もしていきたいと思います!

参考にしてもらえれば幸いです!

三菱ふそうの求人はこちら!日総工産から応募する

三菱ふそうの食堂メニューはかなり豊富

三菱ふそうの食堂メニューはバリエーションがとても豊富です。

  1. A、Bランチ
  2. 日替わり特別ランチ
  3. 丼もの
  4. カレー2種類
  5. パスタ
  6. そば、うどん

さらには惣菜が自由に選べるバイキングのコーナーと喫茶店もあります。

極めつけは予約をしなければいけませんがレストランもあります。

メニューの豊富さで言えばトヨタもかなり多いですが

三菱ふそうはトヨタより豊富だとぼくは思います。

お昼ごはんは豪勢に食べたい人や

毎日同じメニューは食べたくないと思ってる人には

ピッタリの工場だと思います。

三菱ふそうの求人はこちら!日総工産から応募する

3月16日 チャーシュー麺+唐揚げ丼

チャーシュー麺 500円 唐揚げ丼 220円

個人的にはチャーシューが3枚入っているのは高評価です。

味は可もなく不可もなく、普通でした。

唐揚げ丼は2個しか唐揚げが入っていないのに220円もするのはマイナス評価です。

3月17日 ポークカレー+コーンコロッケ

ポークカレー 356円 コーンコロッケ 81円 

三菱ふそうの主力はこのカレーです。

ご飯大盛にすればカレールーも大盛にしてくれます。しかも無料!

福神漬けも無料なので頼まない手はないでしょう。

味は普通においしいです。

ちなみにカレーコーナーには揚げ物やサラダも一緒に置いてあります。

1つくらい足してもワンコインで済むのは高評価ですね。

3月18日 青森十和田の名物ばら焼き+バイキング

青森十和田の名物ばら焼き 560円

ライス普通盛り+味噌汁+オニオンサラダ 296円

こちらは日替わりのスペシャルメニューです。

ばら焼きは注文したらその場で焼いてくれるため

アツアツで食べれるのは嬉しいですね。

ただしスペシャルメニューは単品なので

ご飯やみそ汁は別途料金がかかるので注意が必要です。

味はかなりおいしいですね。

ただ量が若干もの足りないと個人的には思いました。

バイキングメニュー 440円 パン 101円

ばら焼きだけでは足りなかったので

バイキングメニューも食べてみました。

好きなものを好きなだけ取れますが

あまり食べすぎると仕事に支障がでるので少しだけ取りました。

真ん中の唐揚げがおいしかったです。

パンはモチッとしてて食べ応えがありました。

3月19日スタンダードカレー+バイキング

スタンダードカレー(大盛) 356円

17日のポークカレーとの違いは

スタンダードカレーは肉が少ないことですね。

味はポークカレーと一緒でした。

バイキングメニュー 442円

足りなかったので追加購入。

豆サラダ、唐揚げ、オニオンサラダ、ポテトサラダ、プルコギ、鮭のピリ辛風味を少しづつ取りました。

鮭のピリ辛風味が特においしかったです。

三菱ふそう内の喫茶店 クロワッサン1個 ブラウニーチョコ1個

デザートに喫茶店でクロワッサンとブラウニーチョコ1個を購入しました(さすがに食いすぎた)

クロワッサンはボリュームがあり食べ応えがあり

ブラウニーチョコは意外と大きくて満足感がありました。

3月20日 鶏肉の山賊焼き定食

鶏肉の山賊焼き定食 469円

こちらはBランチですね。

スペシャルメニューと違いすべて込みで500円以内に収まりますが、量は少ないです。

山賊焼き自体はおいしかったです。

3月21日 焼肉カレー

焼肉カレー 469円

土曜日のメニューは基本的に定食かカレーの2種類です。

今回はカレーを選んでみました。

平日のカレーより少し豪華になっています。

そのぶん値段は張りますが、このクオリティなら問題ないと思います。

ちなみに定食はハンバーグが2個ついたハンバーグ定食でした。

値段はカレーと同じ469円です。

三菱ふそうの求人はこちら!日総工産から応募する

評価

さて三菱ふそうの食堂の評価ですがその前に1つ言っておきたいことがあります。

ぼくは工場の食堂の良し悪しは

  • いかに安いか(コスパ)
  • いかに早いか(行列ができるか、どのくらい待つか)
  • いかにうまいか(普通に食えるレベルなのか)
  • 量はどのくらいか(大盛は無料か)
  • バリエーションは豊かか

で決まってくると思ってます。

これらを考慮した上での三菱ふそうの食堂の評価は

5点満点中3点です!

解説しますと

早さについてはメニューが豊富な事もありうまく分散してくれて並んで待つといったことはほぼありません。

味も普通に食べれるレベルなので問題なし

量もバリエーションも多く満足してます。

ただし、値段がかなり高いです。

値段の高さが総合的な評価を下げています。

実際に現場の人も

カレーしか安いメニューがないからカレーしか食べてない

という人がたくさんいます。

他が良いだけに非常に残念です。

三菱ふそうの求人はこちら!日総工産から応募する

まとめ

まとめますと、三菱ふそうの食堂は

うまいし早いし量もあるしバリエーション豊かだけど値段は高い。

値段を気にしないで色々食べたい人には良いと思いますが

安さを求めている人にとってはあまり魅力的ではないかもしれません。

しかし値段以外は大変魅力的です、そこは自信をもって言い切れます

それに物事の良し悪しを決めるのは本人次第です。

もし三菱ふそうに入社したら一度は行ってみることをオススメします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

みなさんの期間工選びの参考になってくれれば幸いです。

それではまた次回!

三菱ふそうの求人はこちら!日総工産から応募する