
YouTube↓
結論
音声学習をする
僕の通勤時間は現在、片道徒歩40分です(寮~会社内の現場まで)
この40分の間にYouTube等の動画やオーディオブックで音声学習をしてます
なぜ音声学習が良いのか?
歩いていると頭の回転が早くなり物覚えが良くなるから
そこに音声学習を組み込めば、新しい知識が増えるスピードが通常の何倍にもなり効率が良い
期間工をしながら副業をしようとしてる人や
期間工後、将来なにかビジネスをしたい人にはオススメです
限られた時間を有効に活用すれば時間にも余裕が出て精神的にも安定するのでぜひ試してください
次回
自分の事しか話してこないウザイやつの対処の方法
携帯を見ながら話を聞き流す