YouTube↓
フォロバしたら即ビジネスDMを送ってくる連中は無視すべし
具体的な手口は…
フォロバしたら即DMしてくる
「初めまして!フォローありがとうございます!○○と申します!よろしくお願いします!」
↑
フォロバしたら…
「フォロバありがとうございます。私は現在○○というビジネスをしています。そのビジネスは…
」
みたいな長文のDMが届く
最後には決まって
「興味ありますか?」
と聞いてくる
これの何がダメなのか?
1.まずフォロバされて即DMしてる時点でアウト(Twitterでの集客が分かってない)
2.押し売り感がすごい(相手のことを考えてない)
3.なぜか長時間(15分~45分)の動画を勝手に勧めてくる(これも相手のことを考えてない)
結論
相手のことを考えられない時点で信頼できない
会員様限定動画では実際に僕に来たDMを例に説明していきます
次回は
Twitterで拡散部屋を使うときに注意すること